レトロへの挑戦 Part2
- Van Fohw
- 2016年2月11日
- 読了時間: 1分

さてさて技術向上企画Part 2
今回はレトロな自転車を作りました。前回作った自転車も良いにはよかったのですが、「もっとレトロで細かい自転車に挑戦したい」という意欲があり、製作するに至ったわけです。
とはいえ、簡単にレトロ自転車といっても製作に良さそうなのがなかなか見つかりませんでした。
勿論フリーのイラストです。あるにはあったんですが、自転車のスポークタイヤの部分がだいぶ簡素に書かれていたり、製作するには破損する可能性のあるものがあったりなかなか“レトロ自転車”は見つかりませんでした。
そして出会ったのがこのデザイン。製作にも向いているし、可能な限りのこの細さ。ひょっとしたら破損するかもという心配もありましたが、糸鋸盤との3時間の格闘の末完成しました。
それがこれです。


いやぁ~。思っていたよりいい出来です。セランガンバツの強度ギリギリの細さかなと思います。
今回の自転車オブジェで改めてレトロは面白いと感じました。
もっといろいろなものに挑戦していきたいと思っています。
Comments