Special order From S 2017
- Van Fohw
- 2017年5月31日
- 読了時間: 3分
回はネット初のお問い合わせがあり、急きょ出品することになった特注品オブジェの紹介です。特注オブジェの注文に関しては今回のご注文エピソードとそれるので改めて書きます。
さて今回部活に頑張る娘さんのためにプレゼントしたいというS様よりご依頼を承りました。
これまで特注のオブジェはいくつか製作した経験はありましたが、ネット上でのやり取りだけで製作するのは初めてでS様にはご迷惑をおかけしました。

今回の製作ポイントですが、小文字に関わるベース問題です。
ベースについてですが、基本的にすべてのオブジェのデザインに取り入れることは可能です。ただ英語の小文字が関わるとどうしても、ベースをつけざるを得ない場合があります。例えば、「g」「j」「p」「q」「y」の主にこの5つ。筆記体では「f」と「z」も同じことが起きてしまいます。これをクリアするためにベースを用いることがあります。
今回鍵となるのは娘様の部活のバレーボール(Volleyball)。「y」を小文字にするとどうしてもベース問題が出てしまいます。S様もここに大変悩まれたようで、結果的にはベース付の筆記体を用いたデザインを採用しました。
ベース問題といっていますが、ベース付もメリットがあります。まず飾ってみると安定感があり、特別に台を作らなくても良いというのがあります。
またベース部分も含めて一枚板でできているということは非常に魅力があることだと思います。さらに強度上はベースがあった方が断然良いです。逆にデメリットもあります。オブジェの最大高さは基本的に90mmです。ベース部分を作るとどうしても、ほかに要したいデザイン幅が狭くなってしまいます。ただこの点の問題は製作している私に降りかかってしまいます。デザイン幅が狭くなるとより細かな作業が増えます。ですが不思議なもので、こういうデメリットがあると自分なりに考え、作業を楽しく感じることが最近多々あるのです。
次に可愛らしい猫と犬のデザインですが、これは私自身がデザインしたものです。基本的にデザインは自分でデザインすると決めてはいます。ただフリーのシルエットデザインを利用したい、自分で描いたデザインを利用したいなどでも対応できます。画像データが「jpg、bmp」など限りがございます。対応ソフトではAdobe Illustrator のファイルも開けるようなのですが、まだ試したことがないのでわからないというのが現状です。
猫も犬も私がデザインした可愛らしい表情のあるデザインという要望がありましたので大変助かりました。
出来上がったオブジェですが、娘さんに早速プレゼントされたそうで大変喜んで頂けたそうです。こういう感想を頂けるとこからの励みになるので私自身も大変うれしく思っています。面白い偶然ですが、私も学生時代バレーボール部に所属していました。私の場合はかなりへたくそでしたが・・・(笑)。
最後になりますが、S様この度は素敵な誠にご注文ありがとうございました。また何かございましたら、気兼ねなくなんでもお申し付けください。
コメント